猫にもシラミが感染します。 多いのは「ネコハジラミ(羽虱)」というシラミです。 猫ハジラミは毛に寄生して卵を産み、増えていきます。ハジラミは吸血はせず、猫の体の表面を歩き回り、被毛や皮膚のくず、分泌物などを食べて生きています。
主に野良猫としてで生活していた猫を保護した時に見つけることが多い寄生虫です。猫の毛に白い粒みたいなものがついている。フケのようなものが動いている時は要注意です。ただ、疥癬(かいせん)などと違って猫が激しくかゆがることはなく、基本的に人間や犬への感染の心配は無いといわれています。