粟粒性皮膚炎

※電話などでの各種病気に関するお問い合わせは、通常診療業務に支障をきたしますので、当院をご利用のペットオーナー以外はご遠慮ください。まずはご自身のかかりつけ獣医師にお問い合わせください。ご理解とご協力をお願いいたします!

粟粒性皮膚炎とは?

粟粒性皮膚炎(ぞくりゅうせいひふえん)は、猫の皮膚病として最もよく見られる症状の一つです。粟粒性皮膚炎とは診断名ではなく一つの反応パターンです。このパターンは何らかのアレルギー反応に起因していると考えられます。

この粟粒性とはブツブツの病変(痂皮と丘疹)を呈する状態と定義されていて、ほとんどは背中に発生します。そして、ノミアレルギーの猫の35%が粟粒性皮膚炎の症状を呈していたとの報告があります。

また同様の病変が耳や鼻に夏季に集中してみられることがある場合は、蚊に刺されることによるアレルギーと考えられています。さらにその他の外部寄生虫に対するアレルギーでみられることもありますし、頭部から頚にかけての病変では、アトピー性皮膚炎(花粉やハウスダストの吸入)、食物アレルギー、疥癬、自己免疫疾患などでもみられます。

粟粒性皮膚炎の原因

粟粒性皮膚炎が起こるはっきりとした原因は分かっていませんが、アレルギーや感染症などとの関与があるといわれており、その中でもノミアレルギーを原因とする発症が多いようです。

その他、細菌感染、寄生虫、栄養バランスの悪い食餌、薬物、ストレスなども発症の要因となるといわれています。

粟粒性皮膚炎の症状

主に猫の背中や頭部、耳介、鼻、頚部などに粟粒状の小さな丘疹が多数みられます。痒みを伴うことが多くみられます。痒みが強い場合は、自ら舐めたり掻いたりすることで、脱毛や赤み、出血や皮膚のただれなどが同時にみられることがあります。

ご家庭では、ブラッシングなどで猫の背中に触れた際にざらざらした感触で気づかれることが多いようです。

粟粒性皮膚炎の診断/検査

 問診、視診、触診などによにより確認します。その後、粟粒性皮膚炎の分布、ノミの駆除の有無、食餌に関する検討、必要に応じて細菌感染、真菌感染、外部寄生虫に関する検査、診断を進めます。
 原因が発見されない場合には、免疫疾患、栄養疾患、肝疾患、ホルモン疾患についてさらに血液検査血液化学検査尿検査ホルモン検査、アレルギー検査など必要になることもあります。
 また、猫免疫不全ウイルス(FIV)猫白血病ウイルス(FeLV)に感染していると発現しやすいとも言われていますので、検査が必要になるかもしれません。

粟粒性皮膚炎の治療

原因がわかっている場合はそれを排除します。

炎症や痒みを抑える目的で、ステロイド剤や痒み止め、細菌感染がある場合は抗生剤などを投与します。

ノミが原因であることが多いので、同時に動物病院で処方されるきちんとしたノミ駆除剤の投与が推奨されます。

粟粒性皮膚炎の予防

ノミが原因となっていることが多いため、定期的に動物病院で処方されるきちんとしたノミ駆除・予防剤での予防をしっかり行いましょう。また、普段からスキンシップを行うことで、早期発見、早期治療を心がけましょう。

粟粒性皮膚炎の看護/その他

 粟粒性皮膚炎は原因の特定が思うように進まないこともあります。そのため、再発を繰り返すことがあります。

pets
動物医療保険をお持ちの方は診察前に保険証を提示してください!

library_books
参考文献・資料等
  1. Veterinary focus #28.1; 2-7:猫の粟粒性皮膚炎
  2. 伴侶動物治療指針 Vol2; 58-63:猫の粟粒性皮膚炎の治療
  3. FELINE MILIARY DERMATITIS


<1>猫のアトピー性皮膚炎: 45症例についての回顧的研究(2001-2012)
<2>皮下の粟粒性小結節???
<3>猫の非ノミ誘導性過敏性皮膚炎: 臨床的特徴、診断、および治療
<4>猫非ノミ誘発性皮膚炎の診断基準の確立
<5>猫のアレルギー性皮膚炎に対するシクロスポリンの予見的一般予備研究
<6>ノミアレルギー性皮膚炎の猫におけるフィプロニルの局所適用の効果

この記事を書いた人

福山達也